![]() おかげ様で、9月26日〜10月1日のカノーネさんでの個展が無事終了いたしました。 お越し頂きました皆様、どうもありがとうございました。 私にとって開催11回目となる本個展は、3回続けた自宅展をはなれ、新しい場所での開催という事で、期待と不安の中で幕を開けました。 まだ少し残っている夏の強い光を、時折吹いてくる秋風が和らげているようなこの季節の、9月から10月に向かうこの6日間に、沢山の方々との出会いがありました。 遠く近くわざわざ駆けつけて来て下さった皆様のお顔を思い出すと、今も感謝の気持ちでいっぱいになります。 交わした言葉は、私にとって宝となりました。 とても沢山の事を考えた6日間。 この6日間の思い出を胸に、また新たな一歩を踏み出していこうと思っています。 お越し下さいました皆様、どうもありがとうございました。 そして、素敵な場所を提供してくださり、最初から最後までお世話くださいましたカノーネさん、本当にありがとうございました!
by omphalodes
| 2017-10-02 22:24
| 絵
|
Comments(4)
![]()
omphalodesさま
おはようございます! 6日間の個展、ご盛況に終わり、今は、なんとも言えない達成感でいっぱいのことと思います。 素晴らしいです! ほんとにお疲れさまでした。わたしの店にも勘違いされて八ヶ岳で開催されていると思われて場所を聞かれた お客様も!野原バッグを買いにいらした方や、すでに完売でお気の毒な方も! 少し、休んでまた、素敵なomphalodesさんの作品、楽しみにしていますよ~!ruruさんに例のカードをお渡ししました。ruruさんのブログに アップされていますよ!
Like
KIRAKOさま
おはようございます😃 おかげさまで、無事終了できました。 KIRAKOクッキー美味しかったです。最後まで湿気ずに美味しくいただけました!ありがとうございました。 えー、八ヶ岳で開催していると思ってきて下さった方がいらっしゃるのですか〜? わあ、なんだか嬉しいです。 野原バッグ、売り切れちゃったのですね〜 それでは、また、頑張ってかかなくちゃいけませんね🌿🌿💪どーんと、おまかせくださーい❗️・・なんて。 ruruさんのブログ、拝見しました。 案内状の写真が載っていて驚きました。KIRAKOさん、ruruさんにポストカードを渡して下さったのですね。ありがとうございます! ruruさん、八ヶ岳に行かれたのですね〜💕今の八ヶ岳の様子がよくわかり、楽しませていただきました。🍁🍁 KIRAKOさん、この度は本当にお世話になり、ありがとうございました❗️
omphalodesさま、こんばんは~♪
素敵な個展をブログを通して拝見させていただきました。大きな絵もあってステキですね! 土曜日に急に八ヶ岳に行くことが出来て、KIRAKOさんに個展のお知らせハガキをいただいてきました。ありがとうございました。 八ケ岳でも「草原の魔法」に見とれ、今日も近くの遊水地で魔法にかかってきました!体中引っ付き虫のお土産いっぱい!
ruruさま
こんにちは! 個展のハガキ、受けとって下さったのですね。わざわざご連絡いただきありがとうございます。 ruruさんのブログで拝見しました。綺麗に撮っていただいて、こちらこそありがとうございました。 ruruさん、八ヶ岳に行ってこられたのですね。お写真で、もうすっかり八ヶ岳は秋になっていることに驚きました。 えー、フロックスやアスターが咲いて華やいでいたハーブスタンドさんのフロントガーデンが、すっかり秋色に変身していましたね。高原の秋が早く訪れることを再確認しました。 そうですね。草原の魔法はあちこちにありますね。 私達の楽しみにがらいっぱいです🌿🌿
|
♪ アトリエメドウに吹く風♪
★花のポストカード
下記ショップにて 販売中 ♪奈良フェリーチェさん 奈良市大宮町 4-249-4 ℡0742-81-8126 ♪ ハーブスタンドさん 山梨県北杜市大泉町 西井出 8240ー6807 ℡0551-38-0093 ♪シンプリーガーデンさん 山梨県北杜市武川町 柳沢3503 ℡0551-26-3245 ♪アースカラーさん 天理市指柳町361-5 www.earthcolor-apron.com 最新の記事
カテゴリ
外部リンク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 05月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 最新のコメント
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||